味噌らーめん いと井 横浜西口店@平沼橋 詳細版
2023年11月5日(日)。
→
速報版からの詳細版です。

外観近影は帰りに撮ったものです。


メニュー。


券売機。

店内の木のベンチ。

最初は、ここがいっぱいでした。

荷物入れがありました。
紙エプロンも。

コートなどのフックもあって、冬は助かりますね。
卓上。

給水器。

お水のグラス。

ステンレスで素敵!
給水器も席ごとにあっていいですね。

カウンター下に棚、助かりますね。

木を基調とした和風の落ち着いた店内です。
L字型カウンター席13席。
スタッフが男性4名。女性1名。
とても丁寧な接客で、オペも連携がいいです!
資本系ギフトは、社員教育がいいのかもしれません。
長岡食堂もそうだったけど。
それにしてもギフトすごい勢いですね。
東京ラーメン横丁は、風雲児以外はすべてギフトの展開。
町田商店・長岡食堂・豚山・元祖油堂・がっとん・いと井。
東京駅は東京ラーメンストリート、KITTE丸の内にも名店が6店、名店のるつぼになっていますね。
特製味噌ラーメン 1,130円。モヤシ大盛無料
麺カタメ





【中華鍋で炒めた白味噌は香り高く、インパクトがありながら後味のよい濃厚味噌ラーメン!
豚骨、鶏ガラ、野菜をタップリ煮込んだスープに、ラードとニンニク、生姜、白味噌を中華鍋で合わせて炒めた濃厚な味噌ラーメン。濃厚なスープは、インパクト抜群!もうひとくち!もうひとくち!と食べ進めてしまうクセになる一品が出来上がりました!】
(東京ラーメン横丁HPより)
濃いめの白味噌スープは、ニンニク・生姜が効いためっちゃ美味しいスープ!

麺はブリブリの黄色い極太麺、インパクトのあるスープと絡んでめっちゃうま~~~~

茶色いメンマも美味しい。
チャーシューは、ちょっとしょっぱめ、噛み応えがあります。

鶏挽肉もたくさん入っていて美味しいです。
できたら穴あきレンゲがほしいかな。
今日の玉卵

味玉は大きめで、よいとろみ加減。
ご馳走様でした。
ほぼ完食でお腹いっぱい!
コスパも高いですし、立地もよく繁盛すると思います。
横浜家跡地によいお店が入ってよかったです☆彡
ラーメンデータベース


速報版からの詳細版です。

外観近影は帰りに撮ったものです。


メニュー。


券売機。

店内の木のベンチ。

最初は、ここがいっぱいでした。

荷物入れがありました。
紙エプロンも。

コートなどのフックもあって、冬は助かりますね。
卓上。

給水器。

お水のグラス。

ステンレスで素敵!
給水器も席ごとにあっていいですね。

カウンター下に棚、助かりますね。

木を基調とした和風の落ち着いた店内です。
L字型カウンター席13席。
スタッフが男性4名。女性1名。
とても丁寧な接客で、オペも連携がいいです!
資本系ギフトは、社員教育がいいのかもしれません。
長岡食堂もそうだったけど。
それにしてもギフトすごい勢いですね。
東京ラーメン横丁は、風雲児以外はすべてギフトの展開。
町田商店・長岡食堂・豚山・元祖油堂・がっとん・いと井。
東京駅は東京ラーメンストリート、KITTE丸の内にも名店が6店、名店のるつぼになっていますね。
特製味噌ラーメン 1,130円。モヤシ大盛無料
麺カタメ





【中華鍋で炒めた白味噌は香り高く、インパクトがありながら後味のよい濃厚味噌ラーメン!
豚骨、鶏ガラ、野菜をタップリ煮込んだスープに、ラードとニンニク、生姜、白味噌を中華鍋で合わせて炒めた濃厚な味噌ラーメン。濃厚なスープは、インパクト抜群!もうひとくち!もうひとくち!と食べ進めてしまうクセになる一品が出来上がりました!】
(東京ラーメン横丁HPより)
濃いめの白味噌スープは、ニンニク・生姜が効いためっちゃ美味しいスープ!

麺はブリブリの黄色い極太麺、インパクトのあるスープと絡んでめっちゃうま~~~~

茶色いメンマも美味しい。
チャーシューは、ちょっとしょっぱめ、噛み応えがあります。

鶏挽肉もたくさん入っていて美味しいです。
できたら穴あきレンゲがほしいかな。
今日の玉卵


味玉は大きめで、よいとろみ加減。
ご馳走様でした。
ほぼ完食でお腹いっぱい!
コスパも高いですし、立地もよく繁盛すると思います。
横浜家跡地によいお店が入ってよかったです☆彡
ラーメンデータベース
味噌らーめん いと井 (ラーメン / 平沼橋駅、横浜駅、戸部駅)
昼総合点★★★★☆ 4.3
- 関連記事
スポンサーサイト