fc2ブログ

Tomato&みそヌードル慶次@川崎

2022年4月24日(日)。

2022年4月9日にオープンしたこちらを訪問しました。
ここのところ、川崎の新店が多く川崎づいています。

ミューザ川崎の1階ということで楽勝と思ったのですが、なかなか見つからず往生しました。
整体のお店の男性スタッフさんに伺うと、とても親切に40番地にあると教えてくださり、見つけることができました。
40番地 グルメ横丁はミューザ川崎の端の細い横丁でした。


keiji1.jpg


40番地のほとんどのお店は日曜日はお休みのようでした。


keiji2.jpg


お祝いの胡蝶蘭。
keiji4.jpg


keiji3.jpg


ランチメニュー。
keiji6.jpg


keiji5.jpg


おつまみもリーズナブルです。


先客様はカップルが1組。


keiji32.jpg


明るくて綺麗な店内です。

カウンター席と4人掛けテーブルが3卓。
お好きな席にどうぞということで、テーブル席に座りました。


卓上。
keiji17.jpg


メニュー。
keiji8.jpg


keiji10.jpg


keiji11.jpg


keiji7.jpg


keiji9.jpg


テーブルにミッキーが描かれていて可愛いです🐭

辛さが0から5までで選べます。

別盛りトッピングが5個の中から3個選べます。
1.茹で卵レモンソース
2.ポテトのガレット
3.胸にくと白バルサミコ酢
4.トマトのマリネ
5.パプリカときのこのマリネ


ドリンクコーナー。
keiji13.jpg


レモン水とコーヒー。
コーヒーはレギュラーとエスプレッソ。


keiji12.jpg


ウーロン茶・アイスコーヒー・オレンジジュース・お茶。
プチサラダとドレッシングも。


グラス。
keiji15.jpg


プチサラダ。
keiji16.jpg




海老ヌードル 1078円。
辛さ3
トッピング
1.茹で卵レモンソース
2.ポテトのガレット
5.パプリカときのこのマリネ
keiji23.jpg


keiji24.jpg


keiji25.jpg


keiji26.jpg


keiji27.jpg


濃厚なスープは美味しい海老の風味がぐわっと広がります。
味噌はあまり感じませんが、白味噌を使っているのかな。
あとはトマトの酸味もあって非常に美味しい!
辛さはけっこう辛いですが、ピリ辛でいいカンジです


keiji28.jpg


全粒粉の中細ストレート麺もドロドロのスープと絡んで美味しいです。


keiji19.jpg


keiji20.jpg


keiji21.jpg


keiji22.jpg


トッピングもすごく美味しい!


スープの中のプチトマトと2個の海老もいいですね。


keiji29.jpg


先客様も皆、リゾットを召し上がっていたようですので、私もオーダーしました。

石焼リゾット 286円。
keiji36.jpg


プチダザートとお好みで粉チーズ。
keiji30.png


スープを投入して混ぜるとグツグツ
keiji37.jpg



keiji40.jpg


keiji41.jpg


keiji39.jpg


お焦げが非常に美味!!



サラダもプチガトーも美味しかったです。



穏やかな店主さんに伺うと、イタリアンとスペイン料理で修業されたあと一発奮起して開店されたということです。
どおりでバル風のお料理が美味しい訳で。
店名はご自身のお名前と前田慶次から取られたとのこと、花の慶次は人気ですからね、予想通りでした(笑)



次回は濃厚蟹つけヌードルをいただきます!



keiji42.jpg


帰りはこうでした。
ギリギリセーフで危ないところでした(^_^;)


お友だちと来て一杯やりたいところですが、もうちょっとかな(;^_^A




RDB




Tomato&みそヌードル慶次ラーメン / 川崎駅京急川崎駅八丁畷駅

昼総合点★★★★ 4.5




関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ラゾーナとミューザを混同とは方向音痴ですねw
トマト味噌ラーメンに興味があるので、昨夜、近くを通った時に場所確認で下見したのですが、店前のメニューを見たところ甲殻類アレルギーの自分には入れなそうなお店で残念でした。
左隣のインド料理店がある場所は、以前は麺屋一刻という家系っぽいラーメン店がおそらくミューザ開館から2019年くらいまでの長年にわたり営業していました。

OBさま。

お久しぶりです!

すみません、ミューザ川崎と打ったつもりが、ラゾーナ川崎と誤植をしてしまいました(;^_^A
川崎で生まれて小3の5月までいたので、川崎の街は愛着があり、ある程度は把握しているつもりです(笑)
貴重なご指摘ありがとうございます!
訂正いたしました。

そういえば、「麺屋一刻」ありましたね。
けっこう立派な店構えでしたが閉店してしまったのは残念です。

こちらは甲殻類アレルギーでは全く無理なお店ですが、バルとしてお食事なされるのはいかがでしょうか。
あ、同じお鍋とか使うのでダメかもしれませんね。




FC2プロフ
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
最新コメント
最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
最新トラックバック
月別アーカイブ