fc2ブログ

とんこつらーめん 学舎@戸部

2010年2月27日(土)。

今日は午後、西横浜で学習会だったので、2月20日OPENの学舎を訪問するにはもってこいでした

gromitさんのレポによると、戸部駅徒歩1分とのことでしたので、相鉄線の平沼橋駅からも歩けるなと思ってそうしました。

小雨だったので歩くのも苦にならなかったですし、信号待ちがなければ、徒歩5分位で学舎に着きました。

11時19分到着。
gakusha2.jpg

木造校舎をイメージしているのですね。
なかなかおしゃれな感じ
「まなびや」と読むのかな

ランチサービス
gakusha3.jpg

ですね。

gakusha5.jpg

gakusha4.jpg

gakusha6.jpg

店内は先客なしで、純朴風な可愛い女の子が迎えてくれました。
大陸出身のようです。

コートをボックスに入れてくれて配慮がありますね。

店主さんは実直そうな中年の男性です。

カウンターのみ10席くらいでしょうか。

卓上。
gakusha7.jpg

gakusha8.jpg

ランチの餃子のセットにしたかったのですが、最近ようやくウェイトがダウンしているところなので、我慢しました

店主さんは丁寧な仕事ぶりで大変好感が持てます。
湯切りも丁寧

醤油ラーメン 650円。
麺固め。
キャベツ 150円。
gakusha10.jpg
アップ。
gakusha11.jpg
スープ。
gakusha13.jpg

スープはかなりライトなテイストです。
しかし、臭みはなく、家系の基本を押さえていてバランスが良い。
熱々なのもGOOD

ただ、家系ヲタクとしてはもっとガッツリきてほしいなあ。

麺。
gakusha15.jpg

麻生製麺の箱が椅子の後ろにありました。

中細よりやや太めのやや縮れで、最近の家系新店に多い四角柱タイプ。

固めが好きな方はバリ固の方がいいかも。

チャーシュー
gakusha16.jpg

巻きバラタイプで美味しいです

ちょっと小さいかな。

キャベツは美味しい茹で加減。
150円にしては量が少ないし、値段設定は100円でいいんじゃないかな。

海苔は薄くて小さいのはマイナスポイント。

でも、薬味のネギがたっぷりなのは高評価

完食。
gakusha18.jpg

代金を払いに奥のレジに持っていくと、女の子がとても丁寧に対応してくださいました。

そして店主さんが満面の素敵な笑顔を見せてくださいました

お店を出る時、「ありがとうございます!また来てくださいね!」と本当に素敵な笑顔で見送ってくださったのが印象的です



採点 


濃厚な家系LOVEな方にはライト過ぎるかもしれませんが、本当に好印象なスタッフなのでお好みでオーダーすればよいのではと思います。

私も次に行くなら濃いめ・多め・バリ固で、ランチの餃子セットで行きたいです


SHOP DETA
横浜市西区戸部本町50-14
月~土 11:00~27:00
日   11:00~22:00
無休
京急戸部駅より徒歩1分
相鉄平沼橋駅より徒歩5分
戸部警察・戸部消防署の隣
スポンサーサイト



FC2プロフ
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
最新コメント
最新記事
カレンダー
01 | 2010/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -
カテゴリ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
最新トラックバック
月別アーカイブ