ラーメン二郎 八王子野猿街道店2
2011年2月26日(土)。
今年47杯目
今日は地域の役員の新旧引き継ぎがご近所の地区センターでありましたが、怒り心頭でした

それほど大変ではないと伺っていたので、しぶしぶ来年度の役員を引き受けたのですが、蓋を開けてみたら、3,4回行けばいいなんてものではなかったのです!
しかも活動日は平日ばっかりじゃん!
しかも役職を決めるのはあみだくじでと、旧役員の長にゴリ押しされました
私はフルタイムなので無理だというと、新役員は皆フルタイムだし(本当かしら?)、働いていても順番だからやるのは当たり前なんですって。
まー、そう言っている旧役員は専業主婦なので、まったく整合性はないんですけどねー
そして、あみだくじの結果、私は「長」になってしまいましたよ
なんてくじ運が悪いんだろ・・・・・・・・・
皆で分業で行うことになりましたが、どうなることやら、はー
女の世界は怖いです
視野の狭い専業主婦(専業主婦全般ではなく)ってやっぱり違う世界の住人だとつくづく痛感させられました
仕事はそんなにはハンパじゃねーんだよ!と怒鳴りたくなりました
おかげで血圧がまた上がったみたい
というわけで、ラーメン訪問が遅くなってしまいました
前置きが長く、しかも愚痴ですみません<(_ _)>
ラーメンはツレの提案で、遠征です。
ぢつは私、ずっと「のざる街道」と読んでいました。
そういえば、昔、「野猿(やえん)」というグループ(とんねるずの石橋とか)が歌を歌っていましたね。
この街道から取ったネーミングかもですね。
やっぱり野猿街道は遠かったです。

14時24分到着。


今日は地域の役員の新旧引き継ぎがご近所の地区センターでありましたが、怒り心頭でした


それほど大変ではないと伺っていたので、しぶしぶ来年度の役員を引き受けたのですが、蓋を開けてみたら、3,4回行けばいいなんてものではなかったのです!
しかも活動日は平日ばっかりじゃん!
しかも役職を決めるのはあみだくじでと、旧役員の長にゴリ押しされました

私はフルタイムなので無理だというと、新役員は皆フルタイムだし(本当かしら?)、働いていても順番だからやるのは当たり前なんですって。
まー、そう言っている旧役員は専業主婦なので、まったく整合性はないんですけどねー

そして、あみだくじの結果、私は「長」になってしまいましたよ

なんてくじ運が悪いんだろ・・・・・・・・・
皆で分業で行うことになりましたが、どうなることやら、はー

女の世界は怖いです

視野の狭い専業主婦(専業主婦全般ではなく)ってやっぱり違う世界の住人だとつくづく痛感させられました

仕事はそんなにはハンパじゃねーんだよ!と怒鳴りたくなりました

おかげで血圧がまた上がったみたい

というわけで、ラーメン訪問が遅くなってしまいました

前置きが長く、しかも愚痴ですみません<(_ _)>
ラーメンはツレの提案で、遠征です。
ぢつは私、ずっと「のざる街道」と読んでいました。
そういえば、昔、「野猿(やえん)」というグループ(とんねるずの石橋とか)が歌を歌っていましたね。
この街道から取ったネーミングかもですね。
やっぱり野猿街道は遠かったです。

14時24分到着。