麺屋ブルームーン@逗子・葉山
2021年9月26日(日)。

ダイニングバーの業態変更のこちらを訪問しました。
「緊急事態宣言の延長に伴いブルームーン逗子も引き続き、9/30まで麺屋🍥やります!!
グランドメニューの煮干し・鶏塩・白湯も旨味がさらにバージョンアップ💕」
facebookを見て、美味しそうだったから!
「今日のオススメは、、、、、、
『鶏白湯濃厚味噌ラーメン』です!!
普通の味噌ラーメンではありません🙅♂️
拘りの味噌と、濃厚な鶏白湯スープをマッチさせた一品です!
かなり濃厚なスープになっているので、上に乗っかっている炒めた香ばしい野菜炒めと一緒に召し上がって下さい🙋♂️」
日替わりの味噌ラーメンがまたスゴク美味しそうだし☆彡



ダイニングバーの業態変更のこちらを訪問しました。
「緊急事態宣言の延長に伴いブルームーン逗子も引き続き、9/30まで麺屋🍥やります!!
グランドメニューの煮干し・鶏塩・白湯も旨味がさらにバージョンアップ💕」
facebookを見て、美味しそうだったから!
「今日のオススメは、、、、、、
『鶏白湯濃厚味噌ラーメン』です!!
普通の味噌ラーメンではありません🙅♂️
拘りの味噌と、濃厚な鶏白湯スープをマッチさせた一品です!
かなり濃厚なスープになっているので、上に乗っかっている炒めた香ばしい野菜炒めと一緒に召し上がって下さい🙋♂️」
日替わりの味噌ラーメンがまたスゴク美味しそうだし☆彡

想 ~SOU~@逗子
2015年2月7日(土)。

今年34杯目。
麺屋 光(KOU)@湯河原町の元店主さんが地元の逗子で、2月3日オープンなさったお店です。
熱海で和食職人をなさっていたお若い店主さんは鉤椰(かぎや)の監修もされていたそうです。

13時20分着で、待ちの方が4名。


今年34杯目。
麺屋 光(KOU)@湯河原町の元店主さんが地元の逗子で、2月3日オープンなさったお店です。
熱海で和食職人をなさっていたお若い店主さんは鉤椰(かぎや)の監修もされていたそうです。

13時20分着で、待ちの方が4名。
逗子プチ散歩
逗子家@逗子海岸
09年8月9日(日)、昼。
やっと来られました!
「海の家」の家系
何とか晴れて来たので、車で逗子海岸へ向かいます。
逗子銀座のパーキングに駐車。


ここから徒歩7分くらいでしたが、暑かった~
マーコさんの地図のおかげですぐわかりました!



海の家 初

メニュー。

オーダーして、席で待ちました。
日陰の席だったけど、暑ーい!
汗だらだら



しかし、これが海のラーメンの醍醐味だ!

浜辺も人がいっぱいだ
来ました。
ツレのラーメン 700円。麺固め。

私のスペシャル全部のせラーメン 1000円。麺固め。
ミネラルウォーター 100円。(お水ないから)


スープは、壱六家のようなまろやかで濃厚な感じ、乳化はそれほどしていませんが、舌にフックしてきます。
麺は太麺、やや縮れ。
これが、スープとよく絡む


味玉とうずらの卵(うずらの卵は、やはり、壱六家・壱國家系?)

うまかったす
採点

次は江ノ島の九ツ家だぁ(^-^)
でもしばらく海は休憩、暑いから。すみません<(_ _)>
隣はcoco一番屋、その隣はシラス丼のおみせでした。

マップ。

西側の3番目のEARTHです。
ラーメン壱成。
逗子銀座のそばです。

何年か前、YOKOHAMA WALKERに掲載されていたので来たけど、全然家系ではないお店でした。
やっと来られました!
「海の家」の家系

何とか晴れて来たので、車で逗子海岸へ向かいます。
逗子銀座のパーキングに駐車。


ここから徒歩7分くらいでしたが、暑かった~

マーコさんの地図のおかげですぐわかりました!



海の家 初


メニュー。

オーダーして、席で待ちました。
日陰の席だったけど、暑ーい!
汗だらだら




しかし、これが海のラーメンの醍醐味だ!

浜辺も人がいっぱいだ

来ました。
ツレのラーメン 700円。麺固め。

私のスペシャル全部のせラーメン 1000円。麺固め。
ミネラルウォーター 100円。(お水ないから)


スープは、壱六家のようなまろやかで濃厚な感じ、乳化はそれほどしていませんが、舌にフックしてきます。
麺は太麺、やや縮れ。
これが、スープとよく絡む



味玉とうずらの卵(うずらの卵は、やはり、壱六家・壱國家系?)

うまかったす

採点




次は江ノ島の九ツ家だぁ(^-^)
でもしばらく海は休憩、暑いから。すみません<(_ _)>
隣はcoco一番屋、その隣はシラス丼のおみせでした。

マップ。

西側の3番目のEARTHです。
ラーメン壱成。
逗子銀座のそばです。

何年か前、YOKOHAMA WALKERに掲載されていたので来たけど、全然家系ではないお店でした。