fc2ブログ

中華そば 佐藤@六会日大前

2023年3月19日(日)。



らーめん 鶏出汁まるを訪問した時に見つけたお店で、気になっていました。


駅からすぐでよい立地です。
2018年12月17日オープンのお店です。


mt-sato1_20230319175507156.jpg


2階は坊さんキッチンen
お坊さんが経営する居酒屋さんですね。

続きを読む

スポンサーサイト



らーめん 鶏出汁まる@六会日大前

2022年12月28日(水)。


豪快で美味しくいただいたあと、「まる」に寄ってみました。



kodamaru.jpg

続きを読む

豪快@六会日大前

2022年12月28日(水)。


山岸大将の一番弟子のお店ということで宿題店でした。

東池袋大勝軒での大将とツーショットの画像は今でも一生の宝物です☆彡



goukai1.jpg



外観は帰りに撮りました。

続きを読む

らーめん 鶏出汁まる@六会日大前

2022年12月26日(月)。



塩らーめんが美味しかった「まる」。

六会日大前に慣れたので、かつてから宿題店だった豪快にめざしました。
けっこう迷ってなかなかたどり着かないと思ったら、月・火は定休日でシャッターだったため、わからなかったのです(;'∀')
ちゃんと調べなかったのはアホでした。


で、「まる」へ戻りました。


maru-ttm1.jpg



私の前は3名でラッキーと思ったら、1名は5人家族のお父さんで、うしろのプチ広場にご家族。

で、これは前回どおり待つと覚悟。

続きを読む

らーめん 鶏出汁まる@六会日大前 詳細版

2022年12月18日(日)。


またしても、速報版からだいぶ経ってしまいました(;^_^A
ルーティンワーク プラス季節業務等で忙しく、いっぱいいっぱいな日々で。


td-maru1.jpg


9名の外マチがあったので外観は帰りに撮りました。

続きを読む

らーめん 鶏出汁まる@六会日大前 速報版

2022年12月18日(日)。


2022年12月7日オープンのこちらを訪問しました。

店主さんは田ぶし出身ということです。


遅い到着でしたが外マチ9名。


td-maru3.jpg

続きを読む

ラーメン・ごはん 倉家 〜くらいえ@湘南台

2022年10月23日(日)。


昨日、2022年10月22日オープンのこちらを訪問しました。

倉家ラーメン シェアカフェ長後食堂 からの移転です。

行きたいな~と思いながら、月曜のみの営業でハードルが高く未訪問ですが、評判がよかったので!ヒンア


53's ヌードルShonan Craft Noodle 結 の跡地です。

前者は開店時に訪問しましたが、多忙中でレポはしていません(;^_^A
後者はすみません、未訪問でした。

53's Noodleのたっちゃんは、ブロガー仲間でよくいっしょにラーメンを食べていましたが、立派な有名店の店主さんになられました☆彡



kuraie1.jpg


上の看板は53's Noodleのままでした。

続きを読む

豚仙人 藤沢北口店@藤沢

2022年7月17日(日)。


高校野球の応援で藤沢八部球場に行きました。
この球場は初めて行きました。
残念ながら応援したチームは負けてしまいましたが、選手は皆カッコよかったです!


ランチは、前回
美味しかったこちらへ。


bsf-hiya1.jpg

続きを読む

餃子の王将 藤沢駅前店@藤沢

2022年5月29日(日)。


じげもんちゃんぽん 藤沢店にこっぴどくフラれて自暴自棄に。

今日はいろいろツイてない(^_^;)
2時半過ぎだし、今日は超暑いし。

ってことで庶民の味方、餃子の王将へ行きました。
昔は磯子店とか、橋本店とか、沼津店など家族でよく行きましたし。
アイドルタイムがないお店って本当にありがたいです!



f-ohosho1.jpg


こちらは初めてです。

続きを読む

FC2プロフ
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
最新コメント
最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
最新トラックバック
月別アーカイブ