横浜のハマケイの焼鳥
2023年9月29日(土)。
→
たけろくで美味しくいただいたあと、横浜のシャルに行くと、閉店した焼鳥屋さんのあとに、ハマケイが入っていました。
ハマケイは大和店をよく利用するのですが、こちらは都会のせいかw、品数も多く、魅力的でした。
で、いつもより多く7本も買っちゃいました(一人分)。
全部で1,000円弱で、焼鳥の日本一と同じくらいのプライスでした。

冷やしトマト・ワカメとタコとキュウリの酢の物・ナスの油焼きはお手製。
トマトは切っただけだけど。


たけろくで美味しくいただいたあと、横浜のシャルに行くと、閉店した焼鳥屋さんのあとに、ハマケイが入っていました。
ハマケイは大和店をよく利用するのですが、こちらは都会のせいかw、品数も多く、魅力的でした。
で、いつもより多く7本も買っちゃいました(一人分)。
全部で1,000円弱で、焼鳥の日本一と同じくらいのプライスでした。

冷やしトマト・ワカメとタコとキュウリの酢の物・ナスの油焼きはお手製。
トマトは切っただけだけど。
スポンサーサイト